国際ロータリー第2740地区第10グループ 長崎北ロータリークラブ

長崎北ロータリークラブ


第43回長崎地区少年剣道選手権大会結果

第43回長崎地区少年剣道選手権大会結果

第43回長崎地区少年剣道選手権大会のご案内

今回は新型コロナウイルス感染防止策として人数制限をおこなうため、参加は長崎市内および西彼杵郡長与町、
時津町の道場に限らせていただきます。また、二部の入れ替え制で行います。

日 時:
令和4年11月27日(日)開場8:10 
1~3年生の部 開会9:30(受付8:30より)
4~6年生の部 試合開始13:00(受付12:00より)
場 所:
三菱重工総合体育館(長崎市淵町2-18 ℡095-862-8810)
主  催:
長崎ロータリークラブ、長崎北ロータリークラブ、長崎東ロータリークラブ
長崎みなとロータリークラブ、長崎中央ロータリークラブ
出場資格:
小学生 学年別個人戦(学年の繰上げ出場は不可)
ただし、1年生の部に未就学児を参加させてもよい。
出場人数:
一道場30名以内
試合規定:
①全日本剣道連盟試合規則、同細則に準じ、当大会の運営綱領に基づいて行う。
②トーナメント方式により行う。
試合時間は2分間とし、時間内に勝負が決しない場合は延長戦を2分間行い、先に一本取った者を勝ちとする。延長2回で1回2分間の休憩を取り、勝敗が決するまで継続する。
表 彰:
優勝、2位、3位(賞状、トロフィ、メダル)敢闘賞(ベスト8 シールド)
参加料:
出場選手1名につき1,000円いただきます。当日持参のこと。
キャンセルの場合も徴収いたします。
締 切:
令和4年10月12日(消印有効)
申込先:
〒850-0057 長崎市大黒町14-5-B1・電話095(825)6485
長崎北ロータリークラブ 剣道大会係

指定の書式に記入の上、郵送して下さい。

申込み用紙は各学年ごと用紙が分かれています。ダウンロード後プリントしてお申し込み下さい。
メールでの受け付けは行いません。必ず、申込み用紙を郵送してください。



第42回長崎地区少年剣道選手権大会結果

第42回長崎地区少年剣道選手権大会結果

第42回長崎地区少年剣道選手権大会の様子

大会の様子

大会の様子

大会の様子

大会の様子

大会の様子

大会の様子


第41回長崎地区少年剣道選手権大会結果

日 時:
平成30年11月25日(日)9:30~
場 所:
三菱重工総合体育館(長崎市淵町2-18 ℡095-862-8810)
主 催:
長崎北ロータリークラブ、長崎ロータリークラブ、長崎東ロータリークラブ
長崎みなとロータリークラブ、長崎中央ロータリークラブ
共催:長崎市剣協会
参加人員:小学生653名(63道場)
1年生56名(18):2年生89名(34):3年生103名(37)
4年生131名(37):5年生136名(39):6年生138名(41)※(206名)内は女子

学  年 優  勝 2  位 3  位 敢闘賞(ベスト8)
1年生 青木 海晟
(森山少年剣道クラブ)
古賀 優磨
(放虎原少年剣道クラブ)
佐藤 悠貴(皆瀬少年剣道育成会)
戸田 賢人(黒髪少年剣道育成会)
宮﨑ひかり(大音寺養正館):松島 有輝(志成会)
織田桜獅朗(愛野少年剣道部):小川 遙槻(雄心館)
2年生 鈴木 晴馬
(島原修悠館)
松山 琉希
(時津北剣進会)
廣瀬 快理(島原修悠館)
長田 知優(翔雄館)
山崎 絆生(愛野少年剣道部):深道 優人(雄心館)
木村 鷹蓮(時津北剣進会):袖崎凛太郎(長崎東剣聖会)
3年生 戸田 直人
(黒髪少年剣道育成会)
糸山ひなの
(黒髪少年剣道育成会)
髙橋 芽生(大村中央少年剣道クラブ)
上川 光生(茂木少年剣道クラブ)
青木  瑛(愛野少年剣道部):中島 壮耶(翔雄館)
宮崎  隼(黒髪少年剣道育成会):堀江 健心(長崎稲武会)
4年生 馬場 仁亜
(長崎稲武会)
吉田  陽
(皆瀬少年剣道育成会)
南  海志(放虎原少年剣道クラブ)
寺川 叶真(橘道場)
小池雄士郎(翔雄館):松尾 京香(愛野少年剣道部)
戸島 雄斗(鈴田少年剣道クラブ):平山 虎徹(佐々少年剣道部)
5年生 林田 蒼生
(愛野少年剣道部)
太田 瑛崇
(有明剣道振興会)
中島 晃永(愛野少年剣道部)
島津 智弘(親愛少年剣道部)
酒井  樹(有明剣道振興会):小田 優月(川棚少年剣友会)
石崎 泰晴(長崎日見剣友会):山本 龍輝(志成会)
6年生 小島孔羚美
(諫早少年剣道会亀舟館)
織田 慶次
(愛野少年剣道部)
松尾 奏汰(愛野少年剣道部)
田添鈴太郎(鈴田少年剣道クラブ)
馬場 高志(真崎少年剣道会):森崎 結仁(橘道場)
松﨑穂乃佳(富江西龍会):本多  志(真崎少年剣道会)

第41回長崎地区少年剣道選手権大会の様子

大会の様子

大会の様子

大会の様子

大会の様子


第40回長崎地区少年剣道選手権大会結果

日 時:
平成29年11月26日(日)9:30~
場 所:
三菱重工総合体育館(長崎市淵町2-18 ℡095-862-8810)
主 催:
長崎北ロータリークラブ、長崎ロータリークラブ、長崎東ロータリークラブ
長崎みなとロータリークラブ、長崎中央ロータリークラブ
参加人員:小学生620名(60道場)
1年生55名(19):2年生72名(29):3年生114名(35)
4年生128名(43):5年生123名(35):6年生128名(38)※(199名)内は女子

学  年 優  勝 2  位 3  位 敢闘賞(ベスト8)
1年生 青木 海晟
(森山少年剣道クラブ)
梅原 ゆな
(翔雄館)
阪ロ 寛志(真津山少年剣道会)
袖崎稟太郎(長崎東剣聖会)
鈴木 晴馬(島原修悠館):本多 優弥(島原修悠館)
松島 有輝(志成会):木村 鷹蓮(時津北剣進会)
2年生 戸田 直人
(黒髪少年剣道育成会)
中鋪璃菜子
(時津鳴鼓会)
松尾 旭隼(西町剣友会)
宮崎 隼(黒髪少年剣道育成会)
荒木 瑛(愛野少年剣道部):小島 主磨(諌早少年剣道亀舟会)
徳永 悠馬(愛野少年剣道部):大原 剛(不二剣道錬成舘)
3年生 橋口寧音羽
(不二剣道錬成舘)
馬場 仁亜
(稲武会)
小野田大雅(長与少年剣道部)
沖田 皓斗(不二剣道錬成館)
西  慶人(佐々少年剣道部):松尾 京香(愛野少年剣道部)
山本 暁斗(三浦中央少年剣道クラブ):山本 泰成(長崎日見剣友会)
4年生 太田 瑛崇
(有明剣道振興会)
木田 圭祐
(有明剣道振興会)
田川 雄梧(十王堂)
中島 晃永(愛野少年剣道部)
大久保健吾(東津山少年剣道会):山浦 友希(長崎日見剣友会)
合澤 千陽(長崎日見剣友会):成瀬 千鶴(布津布武会)
5年生 松尾 奏汰
(愛野少年剣道部)
織田 慶次
(愛野少年剣道部)
本多 志(真崎少年剣道会)
平山 甚龍(佐々少年剣道部)
松崎穂乃佳(富江西龍館):白石 和磨(大音寺養正館)
馬場 高志(真崎少年剣道会):藤原 広貴(諌早少年剣道会亀舟会)
6年生 戸田 優人
(黒髪少年剣道育成会)
永吉 和馬
(志道館光永道場)
大渡 達郎(黒髪少年剣道育成会)
小島 琉主(諌早少年剣道会亀舟会)
峰  優衣(愛野少年剣道):藤原颯太郎(黒髪少年剣道育成会)
隈部 昌良(有明剣道振興会):寺川  舞(橘道場)

第40回長崎地区少年剣道選手権大会の様子

大会の様子

大会の様子

大会の様子

大会の様子

| 印刷用ページ